サイエンスフェア

キンダーガーテンでここまでやっちゃうの???

一番驚いた大プロジェクトでした。。

サイエンスのこともあまり分かっていない年代の子供たちのように思いますが、プロジェクトを完成させて発表までして。。本当に大変!

親子で作り上げたサイエンスプロジェクト、とっても大変だけれど、でもとっても貴重な体験で、子供がサイエンスやお勉強に興味を持ち、楽しいと思ってもらえるものになったな~。がんばってよかったな~。と思っています。

娘のキンダーガーテンでのサイエンスフェアの様子をお伝えします。

キンダーガーテンのイベント - サイエンスフェア

science fair of Kindergarten

娘の学校区では毎年キンダーガーテン ~ 5 th grade (小学 5 年生) を対象としたサイエンスフェアが開催されています。

子供たちがそれぞれ研究をして、その結果をディスプレイボードにまとめて作り上げます。

キンダーガーテンの生徒にはとーってもハードルの高いもの。。家族みんなで協力しながら作り上げます。

サイエンスフェアのプロジェクト作成風景

science fair of Kindergarten science fair of Kindergarten science fair of Kindergarten

娘は Dad さんといろいろアイデアを出し合いながら、協力してどんどん作業を進めていきました。

学校で開催されたサイエンスフェアの様子

science fair of Kindergarten science fair of Kindergarten

市で開催されるサイエンスフェアへ出展するためには学校で主催されるサイエンスフェアで学年別に優勝しなくてはなりません。

学校でのサイエンスフェアは、生徒の作品をならべ、それをみて審査員が審査をします。

学校のサイエンスフェアの授賞式

science fair of Kindergarten science fair of Kindergarten

サイエンスフェアから数日後の朝礼で、サイエンスフェアの授賞式がありました。

なんと、なんと、わが娘、キンダーガーテン部門で Winner (優勝) となり、後日行われた City のサイエンスフェアへ参加させてもらえることになりました。

City のサイエンスフェアと授賞式

science fair of Kindergarten science fair of Kindergarten

City のサイエンスフェアには家族が招待され、プロジェクトの展示、講堂での授賞式、特別イベントなどに参加することができました。

素敵なトロフィーまで頂けて感激しました。