Warning: include(_dns-prefetch.php): failed to open stream: No such file or directory in /hermes/walnacweb06/walnacweb06ae/b527/pow.itomoko/htdocs/kindergarten/site_common.php on line 25

Warning: include(): Failed opening '_dns-prefetch.php' for inclusion (include_path='.:/opt/alt/php74/usr/share/pear') in /hermes/walnacweb06/walnacweb06ae/b527/pow.itomoko/htdocs/kindergarten/site_common.php on line 25
オープンハウス - 学校行事・イベント - アメリカ生活+キンダーガーテンガイド

オープンハウス

キンダーガーテンってどんなところ? どんなことをして過ごしているのかしら?

普段見ることのできない、知ることのできない、教室の中のこと、授業のことなどキンダーガーテン生活を知ることのできるイベントです。

娘のキンダーガーテンの Open House (オープンハウス) の様子をご紹介します。

関係者のみならず一般の方にも公開されるイベントなので、これからお子さんをキンダーガーテンに入れたいな~というかたにもピッタリのイベントですよ。

キンダーガーテン の OPEN HOUSE

年に一度、学校を一般公開してどのような教室でどのようなことを学んでいるかなどを知ることができる OPEN HOUSE (オープンハウス) が行われます。

キンダーガーテンの教室はオープンハウスでジャングルに ♪

Openhouse of Kindergarten Openhouse of Kindergarten

毎年、オープンハウスではテーマを決めて教室内を装飾し、それにちなんだクラフトや作品を作り展示します。

娘がキンダーガーテンの時はテーマはジャングルでした。

オープンハウスの様子

Openhouse of Kindergarten Openhouse of Kindergarten Openhouse of Kindergarten Openhouse of Kindergarten

オープンハウスのキンダーガーテンの教室の様子です。

子供たちの机にはそれぞれが作ったクラフトや勉強したものなどがずらりと並んでいました。

教室内で担任の先生は、ジャングルらしい服装でポップコーンを作って振舞ってくれました ♪

翌年お世話になる小学校の教室も回り、見ることができてとても為になるイベントだな~と思いました。

関連リンク